気ままなページ It's an easygoing web site by Hikabe.
@hikabe からのツイート

ひかべーかりー

・旅行記
  ・ツーリング日記 
  ・2002/03 三重滞在記

eggyで撮った動画コーナー(簡易版)  最終更新日:2003/8/19

過去の日々雑感

なんちゃって掲示板 / 面白写真大会

・Link(そのうち後悔公開)

グローバルIP確認(診断君)

・日々雑感
■2005年12月31日(土)20:27  回顧2005
あっという間に大晦日となりました。今年もいってみたいと思います、回顧2005。

○仕事
GUIアプリケーション開発に大忙し→ようやく終盤、というときにLSIバックエンド業務に異動
→ルーチンワークをこなす日々→自分の求める未来で無いと感じ異動を申し出るも上長に拒否され、現在係争中
となかなか激動の一年でした。確かにそこそこの給料がもらえて安定した生活が送れるというだけでも恵まれてるとは思う。
しかしながら、それでこの現状に満足してしまい、自分のやりたいことを果たせぬまま
淡々と日々を過ごすことがおれが目指してきたことなのか。
というわけで2006年も引き続き自分のやりたい方向へ進むべく戦うところは戦っていきたい次第。
○バイク
元上司の人に前から勧められていたバイクの免許を9月に取り、10月に同期の人から250TRを譲ってもらい
バイク生活の始まりです。教習所通いは家の目の前に教習所があるということで楽だったな。
超へたくそでずいぶん怒られたが良い思い出です。また暖かくなったらいろんなところに行こうと思います。
○Live Year
今年もよくライブに行きました。
・2005/2 スピッツ@グランシアタ
・2005/2 スピッツ@福岡サンパレス
・2005/6 GOING UNDER GROUND@DRUM LOGOS
・2005/6 ASIAN KUNG-FU GENERATION@Zepp Fukuoka
・2005/8 SUMMER SONIC05@大阪WTC
・2005/11 くるり@Zepp Fukuoka
・2005/12 GOING UNDER GROUND@DRUM LOGOS
・2005/12 ASIAN KUNG-FU GENERATION@Zepp Fukuoka
一年間で8回、記録更新です。来年は1ヶ月1回ペースで。無理か。
来年はこの辺りのアーティストはもちろん、もっと幅を広げていきたいな。
あと、FUJI ROCK・ROCKIN JAPAN FES・RISING SUNのどれか一つには行きたい。
○Artist of the year 2005
今年のおれ的もっとも熱かったアーティストは、なんといってもGOING UNDER GROUNDでしょう。
特別売れた曲があったわけではなく、メディアで有名になったわけでもないですが、
6月のライブの衝撃度は凄まじかった。ここまで心に染み入るライブは初めてでしたな。
あと熱狂的なファンの方々に出会えたのも印象的でした。12月のライブでもお世話になりました。
来年はアルバムが出てツアーもやるとのことでまた楽しみ。引き続き応援していこうかと。
○音楽
そんな感じで相変わらず音楽を聴く毎日なわけだけど、そろそろ一歩踏み出して、
2006年はバンドをやりたいなと思っています。メンバーを集められるかどうか分からんし、
そもそもバンドをやるほどの腕を磨けるかという大きな問題もありますが、
為せば成るという言葉を信じて頑張っていきたいのであります。
○ねこ
1996年に初めてうちにねこが来てから9年目の今年、6月にはんぺ、
そして9月にたまにが亡くなり、我が家のねこの歴史は幕を閉じました。
この9年間、ずいぶん苦しいことも多かったけど、それを乗り越えるにあたって
ねこがいてくれたというのは非常に大きかった。それだけに、ねこのいなくなった我が家はとても寂しい。
だが、始まりにはかならず終わりがある。この悲しみも乗り越えなければ明日に進めない。
思い出をしっかりと胸に刻んで、明日へ歩いていきたいと思うのです。
○人付き合い
まーいろいろあったよなー(遠い目)
しかしながらはっきりと言えるのは、一年前の自分と比べると確実に前に進めてるということ。
もっといろんな人の考えや思いを知り、また自分の考えや思いも知ってもらえるよう努力し、
これまで以上に、人を思う方法や意味を模索していきたい。
○奇跡の三ヶ月
2005年はこれ抜きには語れない。体調・精神面の全てで上を向くことが出来た6月末〜9月末。
ここまで前向きになれたのは過去10年間で初めてだった気がする。
残念ながら9月末にその勢いは途絶えてしまったけど、
これまでやってきたことが無駄でなかったということ、
そしてまだまだ頑張りどころがある、と確認できたのは非常に大きいことです。
あの奇跡の三ヶ月のレベルに再び辿り着き常に保てるよう、また精進していかなければなるまい。
そして、奇跡の三ヶ月のトリガとなった音楽、友達に深く感謝。

2005年。悲しい出来事も多く、しかしながら着実に時が動き出したことを実感した1年でした。
さあ、2006年は一気に勢いをつけて飛躍する年にしようではないか。

そんなわけで、今年の日々雑感もこれにて終了であります。
いつも読んで頂いているみなさん、ありがとうございました。
また来年も、気が向いたときにでもちらーっと流し読みして頂ければ何よりです。
相変わらず大して役にも立たない駄文を適当に書いていく予定ですが(笑

それでは良いお年を。

2005年12月30日(金)01:38 
久々にlibrettoをフル活用中。といっても実家にゃいくらでもPCがあるので
わざわざlibrettoを使うまでも無いのだが。しかしながらいまいちlibrettoを活用できていない現状がちと寂しい。
出先でPC使う機会ってないからなあ・・大金はたいて買った割にはもったいない。

さて実家でまったり過ごす今日この頃。
だが微妙に胃腸の調子がよろしくなかったり。この前引いた風邪の残りっぽい。
明日は餅つきなんではりきっていかんといけんなー。
そしてその後は恒例のフットサル大会。一年ぶりですな。みんな元気だろうか。おれはもうだめだが(笑

なんとなく淡々と一年を振り返ってみたりするわけだけど。
まーいろいろあったな。仕事上もそうだしプライベートもそうだし。
辛く悲しい出来事が多かったのも事実だが、それをカバーして余りある上向きな出来事もあった。
2003年は、迷い込んだ一年。
2004年は、変わるきっかけをつかんだ一年。
2005年は、悲しみを乗り越えてnext generationに向けて走り出せた一年。
さて2006年。ここまでの助走を目に見える形で結実すべく努力しなければ。

2005年12月26日(月)23:33 
2005年のクリスマスは、風邪を引き38℃の熱を出し、
視野角が狭いためほとんど見えない液晶TVに映し出されるM-1を病床から眺めるというひどい有様でした(笑
来年はこんな有様にならぬよう努力したいと思うのであります。

で、今日はその風邪を引きずってて朝起きたら37.4℃あったのであえなく全休。
そんな日に限ってASIAN KUNG-FU GENERATION Liveと来たから困ったもんで。
さすがに行けんやろーということで複数ルートで譲渡先を探していたのだけど、
薬も効いてきたのか、夕方になってだいぶ持ち直したため決行。

途中で会社に寄り、今年いっぱいの残務をこなしてきた。
さて来年はどうなることやら、、多分今のままじゃやりたい仕事はやらせてもらえんだろうな。
別に会社にこだわるわけじゃないし、とにかく全ての面においてアグレッシブに動きたい。

さて話は戻り、18:30頃にZepp Fukuokaに到着。
会場して30分ということでもう入場もほぼ終わり、楽々会場内へ。
ちょっと元気も無いので端っこで見てようと思ったのだが、
意外に前の方に行けた。なんだこれなら頑張って入場待ちしなくていいじゃん・・
19:00に開演。今回はオープニングアクトにUNDER THE COUNTER。
まあまったく知らないのだが。オーディエンスの反応もいまいち。
ただ非常に熱いバンドでしたな。まだ若いとのことで今後に期待。
さてその後はASIAN KUNG-FU GENERATIONの登場。
オープニングテーマ(曲名知らん)にボーカルがついたんですな。なかなかかっこいい。
そしてなんといっても最高だったのがブルートレイン→ブラックアウトという流れ。
ブルートレインはイントロのギターのところをどういう風に弾いてるのかなーと思っていたのだが
ギター二人で交互に弾いてました。うーんなるほど。

で、アンコール前に先に退場。病み上がりの身に無理は禁物です。
いやーでも頑張って行った甲斐があったってもんです。良いライブでした。

ってなわけで明日は帰省だー。もうちょい福岡でのんびりしててもいいんだが、
こんな体調だし家に食うものがないし(ぉ)、実家に帰ってまったり過ごすとしよう。

2005年12月22日(木)00:57 
今日は、おれが入社当初に在籍し、今はもう無い旧4課の忘年会。

−僕の4課は 今はもう無い だけど僕は夢から覚めちゃいない−

なんつって。(スピッツ/アパート 替え歌)

オフィシャルな飲み会でこれだけ楽しい飲み会ってまず無いんよな。
いろんな意味で良い課だったな。無くなってからそれを知ったのはあまりにも残念。

ま、もしあのとき新たな仕事が振ってきていて課が存続していたとしたら、
この雰囲気は無かったかもしれない。そこは難しいところではあるけど。

ただ、またいつかこの人たちと一緒に仕事をしたい、と思える数少ない集まりであることは確か。
そのために、今のこの苦境を乗り越えねばなるまい。

さて、昨日の話し合いでだいぶ辟易としていたのだが、
GOING UNDER GROUNDの曲を聴くと和みますな。
ちゅうか「かよわきエナジー」、何気にGOINGアルバム最高傑作なのでは。
グラフティー、センチメント・エキスプレス、凛、かよわきエナジー、
ボーイズライフ、アローあたりはどれもシングルでおかしくない曲ばかりだ。(実際のシングルも含むが)

うへーすっかりGOING UNDER GROUND波が来てますな。こりゃやべーっす。
こんな状況でASIAN KUNG-FU GENERATIONライブに行ってもちっとも全力出し切れないよ。
6月と全く同じ道を歩んでるなー。いや、今回はあの時よかひどい感じ。
なんとかAKGモードに遷移せねば・・・しっかし学習しないなおれ。

2005年12月21日(水)01:41 
朝から地下鉄に乗って病院へ。
点滴打ちながらCT撮ってきました。造影剤なるものを点滴で打たれるのだけど
その瞬間全身ががーっと熱くなって気持ち悪かった。
で、2時間ほどで全て終了したのだけどむちゃくちゃお金かかった。
もういやだなー病院行くのは。かれこれ2年ほど体調悪くて病院行きまくったけど
結局明確な病名って一つも分かってないし、相当なお金どぶに捨ててきてるし。
これでもし何もなかったらいよいよ西洋医学で治すのはあきらめよう。

午後から会社。
帰り際に今後の業務の話を上長としたけど、やっぱり簡単に行かせてもらえそうにない。
ちょっともううんざり。希望もって動くのがばかばかしい。
もう仕事は適当にこなしてお金もらうだけもらうっていう風に割り切るのが正解なんかな。
でもなーこんな単純作業をやるために20年間技術者を目指してきたかと思うとさらにばかばかしい。

最近本気で思うのだが、将来起業したい。裕福になることが目的じゃなくて、
自分のやりたい事をやるため、そして最高の仲間と最高の仕事をするために、
自ら動くことが出来る最善の手段だから。

それは長い目で見て頑張っていくとして、
もうこうなったら徹底的に戦う以外に道は無いな。
くだらなくて涙が出るが2月から始まるらしい次の仕事もこなさないといけないだろうから
適当にこなしつつ裏でソフト書くことにしよう。

まー今の仕事、「○○の製品に関わりました!」って見栄を張るにはもってこいの仕事ではあるんだが、
ここまで中身がからっぽだとそんな見栄を張る気力すら出てこない。
そりゃチップを作るために欠かせない工程ではあるんだろうけどさ。
ここで一念発起して頑張って仕様レベルから理解しつくしてC社あたりに転職できれば神だが。

愚痴が止まりそうに無いので無理やりここで止めて寝る。

2005年12月19日(月)23:36 
今日病院行ってきたら、すっきり年を越せた方が良かろうということで
明日腹部CTスキャンの検査を受けることに。これですい臓に関してはくっきり見えるらしく
もし何か悪かったら一発で分かるとか。逆に言えば問題ないということもはっきり分かるということで。
2005年体調不良記もとりあえずこれが最終になるかな。
さて、2006年体調不良記はどうなるやら、、できれば1ページもつけたくないもんだ。

さて、昨日はGOING UNDER GROUNDライブだったわけで。
半年振りに熱狂的なファンの方々と再会しチケットを譲って頂いたのですが
整理番号が28番。いざ入ってみたら、前から2,3列目の中央付近。ステージすぐそこやし。
すごすぎじゃな。ギターのフットコントローラを踏んでるのが分かるなんて初めてだ。
いざ始まってみると、妙にメンバーと目が合ってしまい目のやりどころに困る(笑
それだけすぐそこだったのだ。ありえんよな。

さて非常に熱いライブはあっという間に終わり、
それからは熱狂的なファンの方々のいわゆる「追っかけ」に着いて行って、サインをもらうチャンスを待つ(笑
この熱狂的なファンの方々の凄いところは、メンバーの行く先々を知り尽くしていて、
いざ機会があったら普通に話が出来ちゃうところ。
おれとしては自分が男ということもあってメンバー個人個人に対して思い入れがあるというよりは、
彼らのバンドとして作り出す音楽とその魂に憧れを抱いてるという感じなのだが、
熱狂的なファンの方々はメンバー自身に対して深い思い入れを持っている、という感じなんだろうな。
アーティストに対するファンとしての姿勢もいろんな形があるのだなとしみじみ感じた冬の夜。

まあそれはさておき、なんだかんだで天神の飲み屋の前でボーカルの松本素生さんにサインを頂きました。
ちょっと話もしたのだけど、とても熱い方でした。まさにロック魂ですな。
あ、「モテない男の子へ」って書いてもらいました。神。(笑)

そんなわけで熱狂的なファンの方々そしてGOING UNDER GROUNDメンバーに深く感謝。
051219_2100~01.jpg 240×320 23K

2005年12月18日(日)02:04 
うあーさみーーー
今日の寒さは異常です。なので一日外出せず家で寝まくり。
あっという間に夜になり、飯を食ってぐうたらしてたら
オークションで購入した12/26のASIAN KUNG-FU GENERATIONライブチケットが到着。
1180番台ということでだいぶ後ろの方だが去年のFブロックよかましだな。
今年最後のビッグイベントですな。それが終わったら後は実家に帰るのみ。

で、明日はGOING UNDER GROUNDライブですよ。何気にめちゃくちゃ楽しみだ。
なんたって整理番号が41番とからしいからなー。ファンの人たちとも再会できるかな。
051217_2025~01.jpg 240×320 25K

2005年12月15日(木)23:30 
昨日は同期忘年会で餃子を食い酒を飲みラーメンを食べて家に帰ったら案の定胃と背中が痛む夜。
やっぱりアルコールと油物はよろしくないみたい。
ちゅうかこれだけはっきり症状があるってことはやっぱり何かあるよな、、
仕方ないので明日また病院に行ってみよう。行きたくないんだけどな。

なんか久々にスピッツの曲が聴きたくなって惑星のかけらとかインディゴ地平線とか聴いてみる。
やっぱり揺るがない原点というか全てここから始まってるんよなー。
昔に比べると聴く機会はだいぶ減ったけど、やっぱり自分の中から無くすことの出来ない音楽だな。

2005年12月14日(水)00:02 
さーて帰省まであと2週間。寒さの厳しい今日この頃ではありますが、
ここを乗り切れば実家で餅を食いながらまったり過ごせるときたもんだ。気合いで乗り切るぜ。

というか残り2週間、何気にイベント目白押しなんよなー。
・12/18 GOING UNDER GROUNDライブ
・12/21 旧ソフト課忘年会
・12/26 ASIAN KUNG-FU GENERATIONライブ
一年の総決算ですな。いろいろ楽しみであります。
あ、明日は同期忘年会があった気がするが、、あれは楽しいイベントじゃないもんな(笑

2005年12月13日(火)01:05 
寒いので辛いものを食おうということで本日は内輪忘年会で韓国料理。
案の定、家に帰ったらちょっと胃と背中が痛くなる。
だいぶよくなってきたと思ってたけどやっぱり刺激の強い食べ物は良くないかな。

とりあえず精神的にはかなり好調であり前向きであるためこの調子を持続していきたい。

2005年12月12日(月)00:49 
ASIAN KUNG-FU GENERATIONのブルートレインを聴き、日々の生活における無常とそれを駆け抜ける勢いを感じ、
来週のライブに備えてGOING UNDER GROUNDのいろんな曲を聴きこの一年の思い出を振り返り、
くるりのお祭りわっしょいを聴いて祭り気分を演出しつつBaby,I love youを聴き
自分、他人関係なく幸せを喜べるということに暖かさを感じる今日。

なんとなく、奇跡の三ヶ月の前夜と同じ雰囲気を感じるのである。
ここで一気に上昇気流に乗るかまた落ち込むのかはほかならぬおれ次第。
ちゅうわけで2005年終盤、2006年に向けて走り出すべく頑張るとしよう。

2005年12月09日(金)01:28 
先週は体調は悪いは精神的にかなりふさぐはで大変だったのだが、
今週はだいぶ落ち着き気味で良いことです。

自分の中で、いろんなことに対する考え方が固まってきつつあるかなと思う今日この頃。
それが本当に正しいかどうかは分からんけどさ、
自分を信じて前に進めるというのは重要なことです。
もちろん自分の殻に閉じこもって闇雲に突っ走るのではなく、
人の意見や考え方を知ることも大切で、時には自分の信念を押し通しつつ、
時には人の意見を取り入れる、そのバランスをうまく取れるようになりたい。

今の仕事が終わるのにもうちょいかかるのだけど、そろそろ先を考え始めても良さそうだ。
とりあえず順位的には以下の通り。もうずばっと書いちゃう。

1.九州本社内の部署異動でソフトをする
2.品川でソフトをする
3.札幌でソフトをする
4.転職

もう行くところまで行くよ。今の仕事には留まらない。お祭りわっしょい。

2005年12月08日(木)01:13 
今の仕事が終わるまであとちょっと。
出来る限り早く終わらせるために、なるべく先々のことを考えずに、
日々淡々と作業をこなしています。

そういや、今日はMuVo2を家に忘れて苦しい一日だった。
音楽がないとこんなに会社でテンションがあがらないとは。
ちゅうか音楽聴いてて仕事していい会社なんてなかなか無いよな、、

2005年12月07日(水)00:23 
夢の無い僕らの行き先は 夢から覚めたような現実

良い歌詞だなー。ここまで歌詞に惹かれるアーティストはなかなかいないもんです。

2005年12月04日(日)23:59 
今日は一日穏やかに過ごせた気がする。
昼下がりから買い物に出かけ、服をパンを買って家に帰り
朝Amazonから届いた本をコーヒーを飲みつつパンを食べながらゆっくり読む。

「積極的に考える」というちょっと自己啓発的な本を買ってみた。
難しく考えるなとかプラス思考でとか書いてるんだろうなーと思っていたのだが
大体そんな感じです。でもだいぶ「あーそうだな」と気づかされる点も多く
その辺は参考にして良い方向にひっぱっていかないとなと深く感じたのであった。

なんとなく、積んでいたエースコンバット5を昨日からやり始めてみたり。
声を英語に出来ることに気がつき俄然やる気に。やっぱり英語の方がかっこいいな。

先週は自分の進むべきや今後の人生について思うところがあって、
一人でいろいろ考えていたのだがだいぶ元気になりつつあるかなという感じ。

さあて、おれもそろそろ自分の技術を磨くべき動き出さないと。
あんまり頑張らずにマイペースで、あくなき技術への探究心を常に持ち続けつつ。

2005年12月04日(日)01:30 
10時に起きてASIAN KUNG-FU GENERATION@Zepp Fukuokaチケット一般発売の電話をかけまくる。
30分たってあきらめた。全然つながらないでやんの。

昼から休出。
別に今日は出なくてよかった気がする。その程度の仕事しかしてない。
ほんと、この仕事に2人つぎこむ必要があるのか疑問だ。


2005年12月03日(土)02:28 
今のおれを支えるもの。年末に実家に帰り餅つきをして、
ついたばかりの餅をたらふく食べるという幸せ。それを達するまでは何としても死ねません。

ASIAN KUNG-FU GENERATIONニューシングル「ブルートレイン」を買おうと思い、
11/30の夜会社帰りにTSUTAYAに行ったら売り切れてた。
しかたないので昨日また会社帰りにいったらまだ売り切れてた。
うおーーさっさと聴かせろやぼけーと思ったので、生まれて初めてネットで音楽を買ってみた。
ASIAN KUNG-FU GENERATIONはSME所属なので配信タイプがATRAC3+OpenMG。
MuVo2に転送できんじゃないか、ということでPCの音声を録音するソフトで
無理やり録音後MP3に変換。なんか音割れしているが仕方ない。
CDに焼ければまだ良いのだが、CDには焼けず対応プレーヤーへの転送も3回という始末。

やれやれ、ここまで縛りがきつくて1曲210円じゃ誰も買わんわな。
音を楽しむ、という趣旨が忘れられているな。

さて体調はいまいちなのだが仕事は意味不明な忙しさであり、
明日も休出となってしまった。ただ周りの人が体調不良を察してくれて
午後からゆっくり行けばOKな感じ。なので今日も夜更かしなわけです。

2005年12月01日(木)00:37 
胃の調子がよろしくないなー。
とはいえ食欲は旺盛なのでがんがん食います。
食った後に胃がずーんと重くなって背中が痛くなったりします。

ふーむ、まいったなあ。
また明後日あたり病院行ってみるか。

でも家に帰るとだいぶ楽になったりする。
精神的なものなのかな。

会社で、スクリプト流してる間机に突っ伏してたら、
別の課の課長さんから大丈夫かと声をかけられた。
それなりに良い会社だとは思うんよな、結構精神面とかで気は使ってくれるし。

おれの望みは、単なるわがままなんだろうか。

あんまり深く考えると胃に響く、なるべく家では考えまい。

そうそう、なんとなく来年の2月あたりに豊橋らへんに行くことになりそう。
のりのりでこういうイベントを企画できて進められるってところはさすが学生時代の友は違いますな。
本当にありがたいことです。これで少なくとも来年の2月までは意地でも頑張らないと(笑

過去ログ 2004年08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 06月 07月 09月 10月 12月 
2008年01月 06月 10月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年01月 03月 05月 09月 11月 
2011年02月 08月 10月 
2013年06月 

Copyright(C) 2001-2009 Hikabe All rights reserved.